人によって毛の濃さが異なる理由
2018/06/29
体毛が薄い人は濃い人に比べて脱毛の頻度が少なくて済むので
手間もかからないし肌への負担も少なくて毛が濃い人に比べればとっても得しているように思えます
毛の濃さって何が原因?
住んでいる地域の気候のせい?食べ物の好き嫌いのせい?
実は遺伝子とホルモンバランスが深く関係しています(^^)/
・遺伝子によって決まる毛穴の数
毛穴の数が多ければそのぶん体毛は生えてきます
毛穴の数は遺伝子によって生まれたときから決まっていて
お母さんのお腹の中で人間の体が作られていく過程で毛穴は作られていきます!
また成長の段階で毛穴が増えたり減ったりすることはありません
「両親は毛が薄いのに自分だけ毛が濃い・・・」という場合は
隔世遺伝に起因するという説もあると言われています
・髪の毛は女性ホルモン、体毛は男性ホルモンが影響
また毛が濃くなるもう1つの原因としてあげられるのが”ホルモンバランス”に
影響があると考えられています
一般的に「髪の毛」は体内で放出されている女性ホルモン
「体毛」は男性ホルモンが影響していて女性よりも男性の体毛が濃かったり
男性の髪の毛が薄毛になりやすかったりするのも
ホルモンバランスの影響だと考えられているからですm(_ _)m
女性で体毛が濃い方は体内で
男性ホルモンの分泌量が増えている事が予測されます
過剰なダイエットやストレスで男性ホルモンが多くなります
遺伝は自分の力で改善できないがホルモンバランスは
食生活や生活習慣を整えることで改善できます(^^)/♡
ハーブピーリングBeforeAfter
画像で比較して頂きますと、お肌がとっても変わったのがお分かり 頂けるかと思います!一度の施術でニキビ跡も薄くなり、肌触りや 肌のトーンもUPしお客様にも喜んで頂きました\(^_^)/ ニキビ跡は肌のターンオーバーと共に徐々に薄く、目立たなくなる事が多いです! なのでターンオーバーと整える為にもハーブピーリングがオススメなんです☻!! 茶色や黒色のニキビ跡は色素沈着が原因となりますのでご自宅でお使い頂くスキンケアを 美白成分(ビタミンC誘導体やハイドロキノン等)が配合されたものを選んで頂くと、より 肌の改善が期待出来ますのでとってもオススメですよっ♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 次に、こちらのお客様のBeforeAfterです\(^_^)/ こちらのお客様は月に1度メンテナンスを行い今回がハーブピーリング4回目です✰ (2日目のお写真との比較がとてもわかりやすかったので2回目で比較しています) お肌全体のニキビ、ニキビ跡もほぼ無くなり、肌触りも変わりました(^^)/~~~ 回数を重ねていくにつれ新しいニキビも出来にくくなりました! ハーブピーリングは肌のターンオーバーが活発になる事に より酵素と栄養の供給、肌のデトックス効果があります☻ 肌質改善されたい方は是非、ハーブピーリングをお試し下さい(*^O^*) " /> 2018/06/25
こんにちは☻
ハーブピーリングのBeforeAfterです!(^^)!
こちらのお客様はフェイスラインのニキビ跡が気になるとの事でした!
今回初めてハーブピーリングを行いました(*^O^*)
画像で比較して頂きますと、お肌がとっても変わったのがお分かり
頂けるかと思います!一度の施術でニキビ跡も薄くなり、肌触りや
肌のトーンもUPしお客様にも喜んで頂きました\(^_^)/
ニキビ跡は肌のターンオーバーと共に徐々に薄く、目立たなくなる事が多いです!
なのでターンオーバーと整える為にもハーブピーリングがオススメなんです☻!!
茶色や黒色のニキビ跡は色素沈着が原因となりますのでご自宅でお使い頂くスキンケアを
美白成分(ビタミンC誘導体やハイドロキノン等)が配合されたものを選んで頂くと、より
肌の改善が期待出来ますのでとってもオススメですよっ♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次に、こちらのお客様のBeforeAfterです\(^_^)/
こちらのお客様は月に1度メンテナンスを行い今回がハーブピーリング4回目です✰
(2日目のお写真との比較がとてもわかりやすかったので2回目で比較しています)
お肌全体のニキビ、ニキビ跡もほぼ無くなり、肌触りも変わりました(^^)/~~~
回数を重ねていくにつれ新しいニキビも出来にくくなりました!
ハーブピーリングは肌のターンオーバーが活発になる事に
より酵素と栄養の供給、肌のデトックス効果があります☻
肌質改善されたい方は是非、ハーブピーリングをお試し下さい(*^O^*)
顎ニキビの主な原因
2018/06/05
こんにちは(^.^)
顎周りのニキビの原因をまとめてみました♡
顎周りのニキビは体の中で何かが起きているサインかもしれません!
◎乾燥
顎は元々毛穴が多く皮脂の分泌が多い場所!しかし女性の場合普段は顎の
毛穴は小さい為ターンオーバーと普段の洗顔によって皮脂が詰まる事は少ないと言われています。
男性の場合は顎髭が生える為通常は皮脂が追い出されます!油分により水分不足によ肌の乾燥が
皮脂分泌の過剰に繋がり、ニキビになる事が多いのです。
◎胃腸が悪い/内臓が弱ってる
体の毒素を排出、分解する胃や腸、、、
肝機能が弱っている事が原因の一つになります。
便秘や肝機の解毒作用が低下し毒素が体に溜め込まれてしまうのです。
皮膚は皮脂など外に出す排泄器官でもある為溜まりすぎた毒素の逃げ場となります!
特に口周りの皮膚はその影響を受けやすいので口周りや顎にニキビが出来る原因となります。
◎ホルモンバランスの乱れ
男性も女性も本来のホルモンバランスが崩れる事で皮脂の分泌が過剰になりニキビの
出来やすい状態になります。婦人科系の不調を抱えている場合は顎ニキビが発生しやすい!
生理不順や生理痛といった不調と共に顎ニキビが出来た時は婦人科の治療を受けてみる事
をオススメします!
顎周りのニキビ原因でした(^^)/また予防法なども更新します♡